日経MJというメディアにオキオリーブの記事を取り上げてもらった。とてもありがたいことだ。 https://www.nikkei.com/article/DGXKZO37789130V11C18A1H56A0 […]
オリーブオイルと言えばイタリア料理を思い浮かべる人がほとんど。でも、実は世界最大のオリーブ生産国はスペイン、なかでもアンダルシア地方のハエン県というのが、オリーブ生産のメッカ。そしてアンダルシアと言えば情熱のフラメンコ。 […]
今日はお隣の徳島県から素敵なカップルがオキオリーブ高松農園に来てくれた。先月、友達の姪っ子さんの紹介で、結婚式や記念日を主に活動するカメラマンのRome .photographさんが、先月ウチのオリーブ畑に下見にきてくれ […]
昨日は待ちに待った一大イベント、熟成肉の名門大阪「又三郎」のバーベキューパーティーInオキオリーブ。又三郎と言えば、その名を知らぬものはいないほどの熟成肉の草分け。又三郎がスゴイのは単なる熟成肉の焼肉屋さんではなく、フレ […]
オリーブの収穫が真っ盛りを迎えている。 この時期は近所の幼稚園のお母さん方や、全国から集まってきた泊まり込みのボランティアスタッフなんかで、ワイワイ言いな柄の収穫。 収穫の合間にはオリーブ畑でランチタイム。 […]
お待たせしましました。 2018シーズンのオリーブオイル搾りが始まった!シーズン最初のまだ若くてガチガチのオリーブの果実から出てくる油は、ほんのわずかひとしずく。その代わりに、まるで草原で迎える朝の空気のようなフレッシュ […]
泣き言を言ってる場合ではない。 多くの尊い命が奪われた今年の台風や地震、オキオリーブのオリーブ農園も100本以上のオリーブの木が倒されたけど、命だって家だってちゃんと残ってる。やるべきことをやるだけのこと。 もともとオリ […]
オリーブの木からは毎年剪定した葉っぱがたくさん出てくる。その葉っぱを粉末にしたものを餌に混ぜて育てたハマチがオリーブハマチ。これは驚きのスーパーハマチ、全く臭みがないだけじゃなくて、脂がさっぱりしているのに旨みは抜群、鮮 […]
春に花が咲いたと思ったらあっという間にもう収穫の季節。 鮮やかなグリーンのオリーブの実は収穫までいよいよあと1週間、多くのオリーブ農家では収穫の時期はもう少し後の10月下旬から11月いっぱいまで。澳Oki Oliveのす […]
絶景のオリーブ畑のなかで楽しむフラメンコ! 竹森正文率いる「イスパニアフラメンコスタジオ」がオキオリーブ高松農園の「特設オリーブステージ」 で情熱のフラメンコを披露します。 アンダルシア出身のチャリが作る本場のスペイン料 […]